電気推進船 SAMURAI
「侍」とは、「護る」という意味の「さぶらう」が語源です。
搭載する2つの発電機で、2つの電気モーターを回転させて推進します。 平時には、環境学習や運河クルーズなど観光船として働き、震災時には、長時間発電し続ける能力を生かし、医療機器を作動させながら傷病人を搬送したり、水洗トイレを提供したり、携帯の充電から人員や物資の輸送などで地域の守護神となるべく設計されています。
ホーム|サービス内容|クルーザー|会社概要|お問い合わせ
ページ先頭へ戻るCopyright © 東京ベイクルーズ -Tokyo Baycruise-. All rights reserved.